Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
岡山市感染症エクスプレス
- [Registrant]岡山市役所
- [Language]日本語
- [Location]岡山県 岡山市
- Posted : 2024/03/29
- Published : 2024/03/29
- Changed : 2024/03/29
- Total View : 159 persons
- Find local business with Town Guide
-
- 竹久夢二のふるさと岡山にある美術館、夢二郷土美術館。
-
夢二郷土美術館本館は、岡山の名所、後楽園近くに1984(昭和59)年竹久夢二生誕100年を記念して開館しました。一部は白壁になまこ壁、一部は赤レンガ造り、三角の屋根の上には風見鶏がたつ和洋の調和が魅力的な本館の建物は、夢二が活躍した大正時代の風情を伝えています。ここ本館には、夢二の描いた、掛け軸、屏風、版画、油彩画、水彩画、スケッチや、夢二が書いた本やデザインした本・楽譜の表紙、手紙など、作品と資...
(086) 271-1000本館: 両備文化振興財団 夢二郷土美術館
-
- It introduces the achievements of Tetsuj...
-
This section introduces the achievements of Tetsujiro Sakano, who is said to be the benefactor of the postal system. In addition to revising and enacting postal laws and regulations, he was also activ...
(086) 294-5851坂野記念館
-
- Please visit the Nishiwaki City Okanoyam...
-
The Nishiwaki City Okanoyama Art Museum is located in "Japan's Navel Park" at the intersection of the 135 degree east longitude line that defines Japan's standard time and the 35 degree north latitude...
(0795) 23-6223西脇市岡之山美術館
このメールマガジンでは岡山市の感染症発生動向調査(週報)の速報やトピックについて発信します。
■感染症発生動向調査 週報(速報)
インフルエンザは5週連続減少傾向です。入園・入学や就職など、人と出会う機会が増える時期です。家庭内でも手洗いやうがいで感染症を予防しましょう。
◇第12週(3/18〜3/25)で定点あたりの患者報告数が多かった疾患
1)インフルエンザ 181件 定点あたり 8.23(前週 272件 定点あたり 12.36)
2)感染性胃腸炎 102件 定点あたり 7.29(前週 140件 定点あたり 10.00)
3)溶連菌感染症 56件 定点あたり 4.00(前週 41件 定点あたり 2.93)
◇第12週(3/18〜3/25)の定点あたりの患者報告数と前週との比較では
※前週を( )で表記
新型コロナウイルス 3.68(5.82) 〔↓〕
インフルエンザ 8.23(12.36) 〔↓〕
RSウイルス感染症 0.14(0.21) 〔↓〕
咽頭結膜熱 0.29(0.71) 〔↓〕
溶連菌感染症 4.00(2.93) 〔↑〕
感染性胃腸炎 7.29(10.00) 〔↓〕
水痘 0.07(0.00) 〔↑〕
手足口病 0.00(0.21) 〔↓〕
伝染性紅斑 0.00(0.07) 〔↓〕
突発性発疹 0.00(0.29) 〔↓〕
ヘルパンギーナ 0.00(0.00) 〔→〕
流行性耳下腺炎 0.00(0.00) 〔→〕
急性出血性結膜炎 0.00(0.00) 〔→〕
流行性角結膜炎 0.00(0.00) 〔→〕となっています。
※この週報は速報性を重視していますので、今後の調査などの結果に応じて、若干の変更が生じることがあります。
◇例年や前週までの感染症動向については下記のホームページをご参照ください。
〇岡山市ホームページ「感染症発生動向(岡山市感染症情報センター)」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?02cYUTPf6l
◇感染症発生動向調査週報とは
『感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律』で規定された感染症のうち、インフルエンザや感染性胃腸炎などの定点把握対象疾患は、選出した医療機関(定点医療機関という)のみから報告され、患者数を調査集計することにより感染症の流行状況をモニタリングしています。
定点把握対象疾患のうち、内科・小児科・眼科定点疾患は、市内の定点医療機関から毎週報告を受けており、1週間の患者報告数を定点医療機関の数で割ったものを定点あたりの報告数として集計しています。
【今週のトピック】新型コロナの対応が変わります!
令和6年4月1日から、新型コロナの対応が以下のとおり変わります。
1.相談窓口の24時間対応は終了し、感染症一般の相談対応を継続
2.医療費の自己負担割合に応じた通常の窓口負担(治療薬や入院費)
3.発熱などの症状がある場合は、一般の医療機関(かかりつけ医など)で対応
今後のご相談は、最寄りの医療機関や下記まで。
【新型コロナウイルス感染症相談窓口(厚生労働省)】
TEL:0120-565653 (土日、祝日を含む9時〜21時)
【岡山市感染症対策課】
TEL:086-803-1290 (平日8時30分〜17時15分)
■感染症エクスプレスのバックナンバーについて
感染症エクスプレスの過去の配信をご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。
〇岡山市ホームページ「岡山市感染症エクスプレス バックナンバー」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?12cYUTPf6l
■メルマガ配信の登録解除について
登録解除方法についてはこちらをご覧ください。
〇岡山市ホームページ「メールマガジン 岡山市感染症エクスプレス」はこちら
https://mailmag.city.okayama.jp/c.p?22cYUTPf6l