最新から全表示
-
お知らせ2025年06月30日(月)
-
お知らせ2025年07月01日(火)
-
お知らせ2025年07月02日(水)
-
お知らせ2025年07月02日(水)
【玉野市防災メルマガ】竜巻注意情報
2025年07月02日18時12分 発表
岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この... -
お知らせ2025年07月02日(水)
【玉野市防災メルマガ】竜巻注意情報
2025年07月02日19時06分 発表
岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この... -
お知らせ2025年07月02日(水)
【玉野市防災メルマガ】竜巻注意情報
2025年07月02日20時02分 発表
岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この... -
お知らせ2025年07月02日(水)
【玉野市防災メルマガ】竜巻注意情報
2025年07月02日20時56分 発表
岡山県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は... -
お知らせ2025年07月02日(水)
【玉野市防災メルマガ】竜巻注意情報
2025年07月02日21時22分 発表
岡山県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この... -
お知らせ2025年07月03日(木)
-
お知らせ2024年07月09日(火)
-
お知らせ2024年07月22日(月)
-
お知らせ2024年07月24日(水)
-
お知らせ2024年08月04日(日)
-
お知らせ2024年08月04日(日)
-
お知らせ2024年08月08日(木)
緊急「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」への備えについて
8月8日(木)19時15分、政府から「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されたことを踏まえ、早島町では、防災体制に入ることとしました。
大規模地震の発生可能性が平常時と比べて相対的に高まっているものと考えられ、今後、1〜2週間程度は大規模地震への警戒が必要とされています。
大きな揺れを感じたら、すぐに避難してください。
... -
お知らせ2024年08月15日(木)
-
お知らせ2024年08月15日(木)
-
お知らせ2024年08月15日(木)
「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」に対する防災体制解除のお知らせ
8月8日に気象庁が南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表してから1週間が経過し、政府において注意の呼びかけが終了されたところです。
この間、本町において防災体制をとっておりましたが、15日午後5時をもって防災体制を解除することとします。
なお、引き続き地震の発生に注意しながら、下記により防災の備えを実施していただきますようお願いします。 -
お知らせ2024年08月15日(木)
-
お知らせ2024年08月23日(金)
台風10号への備えについて
台風10号は、日本の南を北上し、本州付近に接近する見込みで、西日本にも上陸のおそれがあります。
テレビやラジオなどの最新の気象情報に十分注意し、災害への備えをもう一度確認しましょう。また、台風接近中は不要な外出は控え、危険な場所へは近づかないようにしてください。
家の外の備え(大雨が降る前、風が強くなる前に行いましょう)
・窓や雨戸...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。