Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
メルマガ「晴れの国」第1084号(2024年4月23日)
- [Registrant]岡山県保健福祉部医薬安全課
- [Language]日本語
- [Location]岡山県 岡山市
- Posted : 2024/04/23
- Published : 2024/04/23
- Changed : 2024/04/23
- Total View : 63 persons
- Find local business with Town Guide
-
- It introduces the achievements of Tetsuj...
-
This section introduces the achievements of Tetsujiro Sakano, who is said to be the benefactor of the postal system. In addition to revising and enacting postal laws and regulations, he was also activ...
(086) 294-5851坂野記念館
-
- 竹久夢二のふるさと岡山にある美術館、夢二郷土美術館。
-
夢二郷土美術館本館は、岡山の名所、後楽園近くに1984(昭和59)年竹久夢二生誕100年を記念して開館しました。一部は白壁になまこ壁、一部は赤レンガ造り、三角の屋根の上には風見鶏がたつ和洋の調和が魅力的な本館の建物は、夢二が活躍した大正時代の風情を伝えています。ここ本館には、夢二の描いた、掛け軸、屏風、版画、油彩画、水彩画、スケッチや、夢二が書いた本やデザインした本・楽譜の表紙、手紙など、作品と資...
(086) 271-1000本館: 両備文化振興財団 夢二郷土美術館
-
- Please visit the Nishiwaki City Okanoyam...
-
The Nishiwaki City Okanoyama Art Museum is located in "Japan's Navel Park" at the intersection of the 135 degree east longitude line that defines Japan's standard time and the 35 degree north latitude...
(0795) 23-6223西脇市岡之山美術館
メルマガ「晴れの国」
第1084号(2024年4月23日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 今週の主な内容 □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 県政トピックス
・首都圏アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」がリニューアルオープンします!
2 観光情報
3 県政広報番組
4 県議会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 岡山県の動きがわかる!県政トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼首都圏アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」がリニューアルオープンします!
岡山県と鳥取県が共同運営する首都圏アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」が、さらなる県産品の情報受発信や販路開拓に向けた取り組みを行うための改装工事を行っており、4月25日(木) にリニューアルオープンします。
初日はオープンセレモニーを開催し、その後も引き続きフェア等を開催します。
○リニューアルオープンセレモニー
日時 4月25日(木)9:45〜11:00
場所 とっとり・おかやま新橋館(東京都港区新橋1丁目11-7)
内容 テープカット、トークセッション、オリジナルご当地どんぶり発表等
※トークセッションには、高橋大輔さん、ガンバレルーヤさんにもご参加いただきます。
○リニューアルオープンフェア
来館者へのプレゼント 4月25日(木)〜4月29日(月)各日先着限定
お買い上げ抽選会 4月25日(木)〜4月29日(月)
飲食店舗での期間限定メニューの提供 4月25日(木)〜5月6日(月) 詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/912703.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 行ってみられ〜!岡山の観光情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼哲西の太鼓田植〜よいとこまつり〜
岡山県重要無形民俗文化財に指定されている、新見市哲西町の「太鼓田植」を見学&体験できるイベント。地域の伝統芸能の伝承を目的に生まれた、哲西の新たなおまつりです。当日は、太鼓に合わせて早乙女が一列になって田植をしていく「太鼓田植」や、古くから伝わる牛追い唄に合わせて田で代かきを行う「牛の追い込み」などが見られます。
希望者は早乙女に交じって田植え体験も可能です(無料・当日参加可 ※11:00〜13:00に申し込み)。ぜひご参加ください。
〇開催日 5月3日(金・祝)
〇開催時間 10:00〜15:00
〇開催場所 きらめき広場・哲西 周辺
https://www.okayama-kanko.jp/event/100728
その他の観光情報は、「岡山観光WEB」でチェック♪
https://www.okayama-kanko.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 県政広報番組
4月27日(土)〜5月3日(金)に放送予定の県政広報番組の紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼晴れの国生き活きテレビ【RSK山陽放送】
放送日 4月28日(日)11時25分〜11時30分
再放送 5月3日(金)11時20分〜11時25分
5月3日(金)22時54分〜23時00分
・おかやま森づくり県民税
・子宮けいがん予防
▼県民のみなさんへ【RSKラジオ】
毎週月〜金曜日 10時00分〜10時07分
▼OKAYAMA晴れの国ポケット【FM岡山】
毎週月〜木曜日 8時40分ごろ〜/17時17分ごろ〜(いずれも2分間)
毎週金曜日 8時40分ごろ〜/18時05分ごろ〜(いずれも2分間)
▼データ放送「岡山県のお知らせ」【NHK地上デジタル放送(総合)】
毎週金曜日更新 dボタンを押して見られます。
その他、岡山県の広報についてはこちら
http://www.pref.okayama.jp/site/101/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 岡山県議会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼県議会の活動を見に来てください!
県議会では、本会議の傍聴、委員会の視聴を行っています。
ご希望の方は、議会棟の傍聴・視聴受付までお越しください。
開催日程はこちらをご覧ください。
https://www.pref.okayama.jp/site/gikai/09-08.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 岡山県公聴広報課SNS □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や県政情報などの最新情報は、各種SNSで配信しています。
◆晴れの国おかやまかわら版(Facebook)
https://www.facebook.com/okayama.pref.kochokoho
◆晴れの国 岡山県(LINE)〔LINE岡山県公式アカウント登録(友だち追加)の方法〕
http://www.pref.okayama.jp/page/354987.html
◆岡山県公聴広報課(X(旧Twitter))
https://twitter.com/okayama_kocho
◆岡山県庁(Instagram)
https://www.instagram.com/okayamapref_japan/
********************************************
発行:岡山県総合政策局公聴広報課 TEL086-226-7154 FAX086-224-3246
配信停止、登録内容の変更は次のURLからログインしてください。
https://www.pref.okayama.jp/mailmaga/
岡山県のHPはこちら
https://www.pref.okayama.jp/
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
※このメールマガジンは等幅フォント(MSゴシックなど)で見ることをおすすめします。