表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「疑問・質問」を表示中
1. | オンラインで買うと良いもの(1kview/0res) | 疑問・質問 | 2021/06/23 11:48 |
---|---|---|---|
2. | 岡山県で有名なもの(2kview/5res) | 疑問・質問 | 2021/06/04 06:31 |
- トピック1/1
- 1
トピック
岡山県で有名なもの
疑問・質問
- #1
-
- 遠藤
- 2021/05/20 05:14
今すぐ思い浮かぶのは「千鳥」さんです。。。
もっと他に名所や名物や郷土料理があると思うので、教えてください!!
- #2
-
- むすんでひらいて
- 2021/05/21 (Fri) 08:25
- 報告
瀬戸大橋は有名すぎますか?吉備団子なんてどうでしょう
- #3
-
- 美咲
- 2021/05/25 (Tue) 09:00
- 報告
もっと色々ありますよー!
岡山城や後楽園。サッポロワインのワイナリー。
- #4
-
- ジェームズ
- 2021/05/26 (Wed) 01:02
- 報告
岡山県といえば、最初に思いつくのは桃太郎です。
備前焼もかな。
- #5
-
- 安斎
- 2021/06/02 (Wed) 07:24
- 報告
えびめし、ぶたかば重、タコ飯、シャコ丼
- #6
-
- 紫陽花
- 2021/06/04 (Fri) 06:31
- 報告
最上稲荷。安富牧場。ルーラルカプリ農場。
“ 岡山県で有名なもの ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- トピック1/1
- 1
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 竹久夢二のふるさと岡山にある美術館、夢二郷土美術館。
-
夢二郷美術館本館は、岡山の名所、後楽園近くに1984 ( 昭和59 ) 年竹久夢二生誕100年を記念して開館しました。ここ本館には、夢二の描いた、掛け軸、屏風、版画、油彩画、水彩画、スケッチや、夢二が書いた本やデザインした本 ・ 楽譜の表紙、手紙など、作品と資料あわせて約3000点を収蔵しています。
(086) 271-1000本館: 両備文化振興財団 夢二郷土美術館
-
- 郵便中興の恩人と言われる坂野鉄次郎の業績を紹介しています。
-
郵便中興の恩人と言われる坂野鉄次郎の業績を紹介しています。郵便関係の法令改正や制定を成し遂げただけではなく、電気事業や鉄道事業でも活躍したほか、公私にわたり郷土の発展のため力を尽くしてきた業績を紹介しています。
(086) 294-5851坂野記念館