Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2025/01/25 (Sat)
-
Notification2025/01/25 (Sat)
-
Notification2025/01/24 (Fri)
サトシン「絵本&おててえほんよみまショー講演会」のお知らせ
勝央図書館からお知らせします。
令和7年3月29日(土)午前10時から勝央町公民館でサトシン「絵本&おててえほんよみまショー講演会」を開催します。
絵本作家サトシンさんの読み聞かせと、てのひらを絵本にみたてておはなしを作るワークショップを行います。
小さなお子さんから子どもの読書にかかわる大人まで広く参加できる新感覚ワークショップ。サトシ... -
Notification2025/01/24 (Fri)
-
Notification2025/01/24 (Fri)
-
Notification2025/01/24 (Fri)
【SHOO ONKATSU GALACONCERT】チケット販売のお知らせ
クラシック音楽会の第一線で活躍するアーティストによる吹奏楽の醍醐味をお楽しみください!
第1部は、木管五重奏、金管五重奏、サクソフォン四重奏によるそれぞれのミニコンサート、第2部では、打楽器パートを加えた「KINTOKI WIND ORCHESTRA」を特別編成し、この日のために作られた「勝央幻想~ウィンドアンサンブルと打楽器のための~」を初演... -
Notification2025/01/24 (Fri)
移住・定住応援メルマガ(1/24号)
こんにちは。
岡山市おかやまぐらし推進室です。
さて本日は、岡山でのスタートアップ支援イベントのお知らせです。
★☆★☆--------------------------
2/3(月)18:30〜移住者MEET@
地方で見つける、挑戦の新しいカタチ
--------------------------★☆... -
Notification2025/01/24 (Fri)
-
Notification2025/01/24 (Fri)
【総社吉備路文化館で企画展を開催します!】
皆さまのご来場をお待ちしています!
<開館10周年記念展 総社吉備路文化館 今昔物語(後編)>
■日時 1月25日(土)から3月2日(日)まで、いずれも午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
■場所 総社吉備路文化館(上林1252)
▼会期中イベント
1.学芸員によるギャラリートーク
■日時... -
Notification2025/01/24 (Fri)
子育てメルマガ1199号(1/24)
風邪の予防には「みかん」と言われますが、ビタミンCは風邪予防や体調回復に、クエン酸は疲労回復にと、寒い時期に摂りたい栄養素が豊富です。「みかん」以外にも「レモン」や「きんかん」など、柑橘類は風邪予防に効果的だそうです。風邪をひいてからではなく、日頃から習慣的に食することが大切ですね。
☆令和7年度(2025年4月~)幼稚園及び保育園・認定こども... -
Notification2025/01/24 (Fri)
岡山県感染症情報メールマガジン(2025年 1月24日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
岡山県感染症情報メールマガジン ( 2025年1月24日 )
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
■標題
感染症発生動向調査 週報・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)情報・インフルエンザ情報の更新 につい... -
Notification2025/01/23 (Thu)
医療安全情報等のお知らせ 〇〇課(20〇〇年〇月〇日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療安全情報等のお知らせ(2025年1月23日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
生活衛生課から次のとおりお知らせします。
■通知名:岡山県食中毒(ノロウイルス)注意報の発令について
... -
Notification2025/01/23 (Thu)
-
Notification2025/01/23 (Thu)
【雪舟生誕地公園おにごっこマルシェを開催します!】
おいしい食事やスイーツ、ワークショップなどが出店。午前11時と午後1時からは、小学生以下を対象におにごっこも実施します。
皆さまのご来場をお待ちしています!
■日時 2月2日(日)、 午前10時から午後3時まで。少雨決行、雨天中止
■場所 雪舟生誕地公園
■その他 おにごっこへの参加は事前申し込みが必要です。下記URLから申... -
Notification2025/01/23 (Thu)
-
Notification2025/01/23 (Thu)
-
Notification2025/01/23 (Thu)
市役所からの電話で「ATMで手続きを」は詐欺です!
今年になり,市役所職員をかたって「介護保険料を返します」という還付金詐欺の電話が急増しています。
「書類を送っていたが返信がなかったので」「手続きは今日まで」などと急かし,手続きのためにATMへ行くように促されます。金融機関を聞かれる事例もあります。
市役所が還付の手続きをATMでしていただくことはありません。すぐ電話を切りましょう。警察や金融機... -
Notification2025/01/23 (Thu)
-
Notification2025/01/23 (Thu)
【非課税世帯への物価高対応支援給付金第1弾完了】
総社市スマホ市役所PUSH型通知サービスの登録者で,1月14日(火)9時までに給付金の申請を完了した人へ第1弾として1月22日(水)に振り込みました。
■問い合わせ 福祉課(給付金担当)(TEL 0866-92-8389)
-- -
Notification2025/01/23 (Thu)
子供被害不審者情報(卑わい言動)
ももくん・ももかちゃん安心メール
■事案概要
1月22日(水)17:00頃、倉敷市寿町地内の商業施設内において、女子高校生が食事中、男からスマートフォンのカメラを向けられたもの。
■不審者
50から55歳の男、160から165センチ、短髪、白色トレーナー、黒色チノパン
■地図情報(PC版・スマートフォン・携帯電話版)
...
Please contact the respective organization listed in the article for details.