Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2025/01/17 (Fri)
-
Notification2025/01/20 (Mon)
-
Notification2025/01/21 (Tue)
-
Notification2025/01/22 (Wed)
-
Notification2025/01/23 (Thu)
-
Notification2025/01/24 (Fri)
子育てメルマガ1199号(1/24)
風邪の予防には「みかん」と言われますが、ビタミンCは風邪予防や体調回復に、クエン酸は疲労回復にと、寒い時期に摂りたい栄養素が豊富です。「みかん」以外にも「レモン」や「きんかん」など、柑橘類は風邪予防に効果的だそうです。風邪をひいてからではなく、日頃から習慣的に食することが大切ですね。
☆令和7年度(2025年4月~)幼稚園及び保育園・認定こども... -
Notification2025/01/24 (Fri)
-
Notification2025/01/27 (Mon)
-
Notification2025/01/28 (Tue)
-
Notification2025/01/29 (Wed)
-
Notification2025/01/30 (Thu)
-
Notification2025/01/31 (Fri)
-
Notification2025/01/31 (Fri)
子育てメルマガ1200号 (1/31)
2月2日の「節分」の翌日は「立春」ですね。昔から季節の変わり目には邪気(おに)が生じるといわれ、それを追い払う為に豆まきを行います。「♪おにはそと~、ふくはうち~」と鬼を追い払い、福の神を招き入れましょう。
☆令和7年度(2025年4月~)幼稚園及び保育園・認定こども園(2次)入園児募集☆
2次の受付期間は令和7年2月3日(月)~21日(... -
Notification2025/02/03 (Mon)
-
Notification2025/02/04 (Tue)
-
Notification2025/02/05 (Wed)
-
Notification2025/02/06 (Thu)
-
Notification2025/02/07 (Fri)
-
Notification2025/02/07 (Fri)
子育てメルマガ 1201号(2/7)
寒さのため、厚着になっていませんか。厚着をしすぎると暖房で暖まっている室内では汗をかいてしまい、その汗が冷えて風邪の原因になることがあるそうです。子どもの健康のためには脱ぎ着のしやすい上着で温度調節をし、基本的には薄着で過ごせるような生活をすることが大切ですね。
☆令和7年度(2025年4月~)幼稚園及び保育園・認定こども園(2次)入園児募集☆... -
Notification2025/02/10 (Mon)
[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.
Please contact the respective organization listed in the article for details.