显示最新内容
-
Notification2025/03/31 (Mon)
岡山市感染症エクスプレス
みなさんこんにちは。岡山市感染症エクスプレス令和7年3月31日号です。
このメールマガジンでは岡山市の感染症発生動向調査(週報)の速報について発信します。
■感染症発生動向調査 週報(速報)
令和7年第12週(3月17日から3月23日)の岡山市の感染症発生動向
■ インフルエンザ
・第12週の報告は33件(定点あ... -
Notification2025/04/07 (Mon)
岡山市感染症エクスプレス
みなさんこんにちは。岡山市感染症エクスプレス令和7年4月7日号です。
このメールマガジンでは岡山市の感染症発生動向調査(週報)の速報について発信します。
令和7年第13週(3月24日から3月30日)の岡山市の感染症発生動向
■ インフルエンザ
・第13週の報告は41件(定点あたり1.86)で、第12週の報告33件(定点... -
Notification2025/04/08 (Tue)
移住・定住応援メルマガ(4/8号)
こんにちは。
岡山市おかやまぐらし推進室です。
本日は、令和7年度の移住に関する補助金制度のご案内です。
★☆★☆--------------------
令和7年度補助金制度のご案内
--------------------★☆★☆
岡山市では、移住に際して、「東京圏から移住される方への移住支援金... -
Notification2025/04/10 (Thu)
「晴れの日保育通信 岡山っ子プラス(+)」4月10日号
岡山市就園管理課です。
令和7年5月入園の申込結果等について、お知らせします。
【今日のお知らせ】
◆1 令和7年5月入園の申込結果について
◆2 令和7年6月入園の受入見込み情報について
-------------------------------------
◆令和7年5月入園の申込結果について -
Notification2025/04/14 (Mon)
岡山市感染症エクスプレス
みなさんこんにちは。岡山市感染症エクスプレス令和7年4月14日号です。
このメールマガジンでは岡山市の感染症発生動向調査(週報)の速報について発信します。
令和7年第14週(3月31日から4月6日)の岡山市の感染症発生動向
■百日咳
・百日咳の報告数が増加しており、小学生や10代の患者の報告が多くを占めています。202... -
Notification2024/04/22 (Mon)
医療安全情報等のお知らせ 疾病感染症対策課(2024年4月18日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療安全情報等のお知らせ(2024年4月18日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
疾病感染症対策課から次のとおりお知らせします。
■通知名
乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン及び乾燥... -
Notification2024/04/23 (Tue)
メルマガ「晴れの国」第1084号(2024年4月23日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
メルマガ「晴れの国」
第1084号(2024年4月23日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 今週の主な内容 □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 県政トピックス... -
Notification2024/04/24 (Wed)
医療安全情報等のお知らせ 疾病感染症対策課(2024年4月24日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療安全情報等のお知らせ(2024年4月24日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
疾病感染症対策課から次のとおりお知らせします。
■通知名
ポリオ生ワクチン2次感染対策事業実施細則の... -
Notification2024/04/26 (Fri)
医療安全情報等のお知らせ 疾病対策課(2024年4月26日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療安全情報等のお知らせ(2024年4月26日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
疾病感染症対策課から次のとおりお知らせします。
■通知名 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に関する障害認... -
Notification2024/04/30 (Tue)
メルマガ「晴れの国」第1085号(2024年4月30日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
メルマガ「晴れの国」
第1085号(2024年4月30日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 今週の主な内容 □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 県政トピックス... -
Notification2024/05/01 (Wed)
医療安全情報等のお知らせ 疾病感染症対策課(2024年5月1日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療安全情報等のお知らせ(2021年5月1日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
疾病感染症対策課から次のとおりお知らせします。
■通知名
改正感染症法に基づく医療措置協定の締結につい... -
Notification2024/05/02 (Thu)
医療安全情報等のお知らせ 医療推進課(2024年5月2日発行)
医療推進課から、外国人患者を受け入れる拠点的な医療機関の募集についてお知らせします。
このことについては、国(厚労省・観光庁)の通知に基づき、都道府県ごとに作成された「外国人患者を受け入れる医療機関の情報を取りまとめたリスト」(以下、「医療機関リスト」)を厚生労働省のホームページ等で公開するなど、全ての居住圏において外国人患者が安心して受診で... -
Notification2024/05/02 (Thu)
医療安全情報等のお知らせ 疾病感染症対策課(2024年5月2日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療安全情報等のお知らせ(2024年5月2日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
疾病感染症対策課から次のとおりお知らせします。
■通知名 「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びそ... -
Notification2024/05/07 (Tue)
メルマガ「晴れの国」第1086号(2024年5月7日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
メルマガ「晴れの国」
第1086号(2024年5月7日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 今週の主な内容 □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 県政トピックス ... -
Notification2024/05/13 (Mon)
医療安全情報等のお知らせ 医療推進課(2024年5月8日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療安全情報等のお知らせ(2024年5月8日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療推進課から次のとおりお知らせします。
■通知名
医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.2... -
Notification2024/05/14 (Tue)
メルマガ「晴れの国」第1087号(2024年5月14日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
メルマガ「晴れの国」
第1087号(2024年5月14日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 今週の主な内容 □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 県政トピックス... -
Notification2024/05/20 (Mon)
医療安全情報等のお知らせ 医療推進課・健康推進課(2024年5月20日発行)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療安全情報等のお知らせ(2024年5月20日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
医療推進課及び健康推進課から次のとおりお知らせします。
■通知名
岡山県精神科医療センターの電子カルテ... -
Notification2024/05/20 (Mon)
令和7年度地域医療勤務環境改善体制整備事業
本県の保健医療行政の推進につきましては、平素から格別のご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
さて、県では、令和6年4月からの医師の時間外労働に対する上限規制適用を踏まえ、地域での医療提供体制を確保しつつ、医師の労働時間短縮を強力に進めていくため、医療機関が行う「医師労働時間短縮計画」に基づく総合的な取組を支援する事業を実施してい... -
Notification2024/05/21 (Tue)
メルマガ「晴れの国」第1088号(2024年5月21日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
メルマガ「晴れの国」
第1088号(2024年5月21日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 今週の主な内容 □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 県政トピックス... -
Notification2024/05/22 (Wed)
医療安全情報等のお知らせ 医療推進課(2024年5月20日発行)
本県の保健医療行政の推進につきましては、平素から格別のご理解とご協力を
いただき、厚くお礼申し上げます。
さて、県では、令和6年4月からの医師の時間外労働に対する上限規制適用を
踏まえ、地域での医療提供体制を確保しつつ、医師の労働時間短縮を強力に進め
ていくため、医療機関が行う「医師労働時間短縮計画」に基づく総合的な取組を...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。