お知らせ

No Image

無線定時放送

こちらは防災勝央町です。
令和6年2月2日(金)の無線定時放送をメール配信します。

■勝央町教育委員会からのお知らせ
教育相談を開催します。
学校や友達に関する心配や悩みなど、青少年やご家族の皆さんからの相談に応じます。
相談内容については固く秘密を守りますので、安心してご相談ください。
・日時 2月3日(土)10:00~15:00
・場所 勝央町公民館
・相談方法 面接相談、電話相談
・電話相談、問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753

■医療機関受診時のお願いについて
新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザ等の流行により、医療機関を受診される方が増えています。
感染拡大防止のため、発熱や風邪等の症状がある場合は、必ず事前に電話予約を行い、医療機関の指示に従って受診するようにしてください。
皆さまのご理解とご協力をお願いします。

■災害義援金の受付について
令和6年1月1日に発生した能登半島地震の災害義援金を受け付けています。
皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。
・場所 (平日)総合保健福祉センター窓口、役場総務部窓口
    (休日)本庁舎にて日直が受け付けます。
・時間 8:30~17:00
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102

■総務部元気なまち推進室からのお知らせ
現在開催しているフォトコンテストの応募期間を延長します。
応募作品は広報紙等で紹介させていただくほか、入賞者には特典もご用意しています。
皆さまからのご応募をお待ちしております。
・テーマ 「勝央町とひと」(町内で撮影したもの)
・応募期間 令和6年3月10日(日)まで
・詳細 町ホームページ

【 配信解除方法】
携帯電話・パソコンから、メール配信削除専用アドレスに空メールを送信して解除作業を行います。
(1) e-shoo-d@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
(2) 送信した空メールに対する返信メールが届きます。
(3) メールを開くと配信解除用のURLが記載されていますので、クリックしてください。アクセスすると自動的に登録が解除されます。
※メールアドレスを変更する場合は変更前に解除手続を行って下さい。
※勝央ナビの「おしらせ」から受信されている場合は「設定」メニューから受信を解除できます。

岡山県勝田郡勝央町役場総務部
〒709-4316 岡山県勝田郡勝央町勝間田201
TEL 0868-38-3111
FAX 0868-38-3120
E-mail soumu@town.shoo.okayama.jp
  • 登録日 : 2024/02/02
  • 掲載日 : 2024/02/02
  • 変更日 : 2024/02/02
  • 総閲覧数 : 21 人
Web Access No.1628371