Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Notification
【おかやまNPO・ボランティア応援通信】新着記事など
- [Registrante]岡山市役所
- [Idioma]日本語
- [Área]岡山県 岡山市
- Fecha registrada : 2025/03/31
- Fecha de Publicación : 2025/03/31
- Fecha de cambio : 2025/03/31
- Vista de Página. :
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- 竹久夢二のふるさと岡山にある美術館、夢二郷土美術館。
-
夢二郷土美術館本館は、岡山の名所、後楽園近くに1984 ( 昭和59 ) 年竹久夢二生誕100年を記念して開館しました。一部は白壁になまこ壁、一部は赤レンガ造り、三角の屋根の上には風見鶏がたつ和洋の調和が魅力的な本館の建物は、夢二が活躍した大正時代の風情を伝えています。 ここ本館には、夢二の描いた、掛け軸、屏風、版画、油彩画、水彩画、スケッチや、夢二が書いた本やデザインした本 ・ 楽譜の表紙、...
(086) 271-1000本館: 両備文化振興財団 夢二郷土美術館
-
- Visite el Museo de Arte Nishiwaki Okanoy...
-
El Museo de Arte Okanoyama de la ciudad de Nishiwaki está situado en el "Parque del Ombligo de Japón", en la intersección de la línea de 135° de longitud este que define la hora estándar de Japón y lo...
(0795) 23-6223西脇市岡之山美術館
-
- Esta sección presenta los logros de Tets...
-
Esta sección presenta los logros de Tetsujiro Sakano, considerado un benefactor del sistema postal. Presenta los logros de Tetsujiro Sakano, que no sólo modificó y promulgó leyes y reglamentos postale...
(086) 294-5851坂野記念館
つながる協働ひろばの新着コンテンツやサイト活用のお知らせなど3つをご紹介します☆
【1】「となりのNPO法人」新着記事アップ!
今回は、「認定NPO法人ヒカリカナタ基金」を紹介するよ!
カンボジアやネパールなど、途上国にはわずかな手術費用を用意できずに、見えない目のまま暮らしている子どもたちがたくさんいるんだって…。
そんな子どもたちが手術を受け、1人でも多く目が見えるようになってほしいと治療費を送る活動をしているのが、認定NPO法人ヒカリカナタ基金☆彡
岡山県立岡山盲学校の元教頭で、在職中から各地で「いじめ」や「命の大切さ」をテーマに講演活動をしている竹内昌彦理事長と、谷口真吾副理事長にお話を聞いてきたよ!
グローバル人材育成の先駆け 創設30周年迎える【NPO法人こくさいこどもフォーラム岡山】
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000070092.html
−−−−−−−−−−
【2】岡山市の協働について一緒に考えてみませんか?
「第3次岡山市協働推進計画」の策定に向けて、これからのまちづくりに大切なテーマ等について様々な立場から考えていただくワークショップを開催!
現計画について生活の変化やエピソードなど定性的な評価を行い、新たな計画策定に向けた意見交換をするよ☆
岡山市の協働について話し合い、一緒に未来の岡山市を考えてみませんか?
開催日:令和7年5月26日(月曜日)
場 所:岡山市勤労者福祉センター(岡山市北区春日町)
対 象:岡山市内在住・在勤・在学の方
「第3次岡山市協働推進計画」策定ワークショップの参加者を募集します!
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000069966.html
−−−−−−−−−−
【3】掲載申込書変更のお知らせ
いつも「つながる協働ひろば」で情報発信をしてくれて、ありがとうございます!
掲載申込書を記入しやすいように作り直しました◎
ボランティア募集情報など申し込みをしてくれる人は、新しい掲載申込書を使って送ってね☆彡
サイト情報への掲載案内
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000040389.html
−−−−−−−−−−
今回は、「となりのNPO法人」新着記事、ワークショップの案内、掲載申込書の変更についてお知らせしたよ!
ぜひチェックしてみてね☆
桜が咲いた!・・・んですか?
おうち近くの桜はいまだにつぼみですが??
出会いと別れの季節となり、のっぷも気持ちを入れ替えて心機一転!
まずは、お花見の計画をはじめます!!
咲いてなくても、団子があればイイっしょ☆彡
それでは、次回もお楽しみに〜♪
=========================================================
つながる協働ひろば運営事務局
メールアドレス:kyoudouhiroba@city.okayama.lg.jp
電話番号:086-803-1061/ファックス番号:086-803-1872
(岡山市市民協働局市民協働企画総務課直通)
つながる協働ひろばはコチラ!
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/
つながる協働ひろばfacebookページに「いいね」はコチラ!
https://www.facebook.com/kyoudouhiroba
つながる協働ひろばX(旧twitter)のフォローはコチラ!
https://x.com/kyoudouhiroba
のっぷとティアのプロフィール
https://www.city.okayama.jp/kyoudou/0000040567.html
このメールマガジンの登録解除はこちら
メールアドレス:rm@mailmag.city.okayama.jp
=========================================================