Notification

No Image

メルマガ「晴れの国」第1068号(2023年12月26日)

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
    メルマガ「晴れの国」      
   第1068号(2023年12月26日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

▼節水にご協力ください!
県内では、9月以降、雨が少ない状況が続いています。
特に、高梁川水系ではダムの貯水量が低下していることから、11月14日から取水制限が開始されました。
今後の降雨状況によっては、水不足となり、日常生活に支障が出てくるおそれがあります。
県民の皆さんも家庭などで節水にご協力ください。
 <家庭でできる節水のポイント>
  ・水道の蛇口をこまめに閉めて、水の流しっぱなしはやめましょう!
  ・お風呂の残り湯を、洗濯、掃除などに再利用しましょう!
  ・洗車や庭木への水まきを控えましょう!
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://www.pref.okayama.jp/page/885624.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 今週の主な内容 □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 県政トピックス
 ・お正月は後楽園にお越しください
 ・「犬養木堂記念館パンフレット」ができました!
2 観光情報
3 岡山の魅力発信
4 災害関連情報
5 県政広報番組
6 県議会からのお知らせ
7 パブリックコメント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 岡山県の動きがわかる!県政トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼お正月は後楽園にお越しください
新年、1月1日(月・祝)から3日(水)まで、岡山後楽園で恒例のお正月行事「初春祭」を開催します。筝曲や狂言、お囃子、お茶会など、新春を彩る催しをお楽しみいただけます。また、鶴鳴館本館では、第13回岡山後楽園写真コンテストの入賞作品の数々をご覧いただけます。
この3が日は、岡山城でも「烏城初夢まつり」が開催されています。ぜひ新しい年を、岡山後楽園と岡山城でお迎えください。
○開催期間 令和6年1月1日(月・祝)〜3日(水)
○開園時間 8:00〜17:00(入園は16:45まで)
○入園料  大人410円、シニア(65歳以上)140円、高校生以下無料
      ※元日は入園無料です。
https://okayama-korakuen.jp/index.html
https://www.okayama-kanko.jp/event/12435

▼「犬養木堂記念館パンフレット」ができました!
岡山の偉人、犬養毅 (号 木堂) は、 明治から昭和にかけて活躍し、「憲政の神様」と称された政治家です。昭和6年(1931年) に第29代内閣総理大臣となり、 翌7 年(1932年)に五・一五事件で海軍青年将校らの凶弾に倒れました。
その犬養木堂を顕彰する犬養木堂記念館では、開館30周年を迎えたことを記念し、パンフレットを作成しました。
木堂の生涯や旧犬養家住宅(木堂生家)、記念館について、多くの写真を使って分かりやすく紹介しています。
犬養木堂記念館で販売しているほか、公式HPからも申し込みができます。

○犬養木堂記念館
 場所   岡山市北区川入102−1
 開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日  火曜日(休日は開館)、祝日の翌日(土・日を除く)、年末年始
 ※年末年始は、12月28日(木)〜1月4日(木)の間、休館します。
1月5日(金)から通常どおり開館し、「新春特別陳列 古稀の木堂」を開催します。
 入館料  無料
○犬養木堂記念館パンフレット
 A4版 カラー20ページ
 価格 700円(税込)
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://inukaibokudo.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 行ってみられ〜!岡山の観光情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼OIMO-FES おいもがい〜もん IN YAKAGE
スイーツにしてもおかずにしてもおいしくて、栄養満点なさつまいも!
そんな、さつまいもを使ったスイーツや料理が楽しめるキャンペーンを矢掛町で実施中です。
矢掛町内21の店舗で、オリジナルさつまいもメニューを提供しており、1品注文でオリジナルステッカーをプレゼントしています。また、デジタルスタンプ3個を集めてInstagramに投稿すると、エコバッグをプレゼント!

〇開催期間 2023年11月19日(日)〜2024年1月31日(木)
○開催場所   矢掛町内(開催店舗は公式サイトで紹介しています)
○公式サイト  https://yakage-oimofes.com/ 
https://www.okayama-kanko.jp/event/100600

その他の観光情報は、「岡山観光WEB」でチェック♪
https://www.okayama-kanko.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 岡山ええとこじゃけえ!岡山の魅力発信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼全国大会で最優秀賞を受賞した倉敷少年少女合唱団が知事を表敬訪問しました
12月18日、第76回全日本合唱コンクール全国大会の大学職場一般部門・室内合唱の部において、最優秀の文部科学大臣賞を受賞した倉敷少年少女合唱団の皆さんが、伊原木知事を表敬訪問しました。
団の皆さんが、大会の報告や感想、今後の抱負を述べられ、知事は「大人主体の団体との競争の中、最優秀の受賞は大変素晴らしい」とお祝いの言葉を贈り、今後の活躍に期待を寄せました。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.pref.okayama.jp/site/syashinkensei/892582.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 災害・新型コロナ関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼平成30年7月豪雨災害からの「復旧・復興ロードマップ」、「被災地応援情報」
https://www.pref.okayama.jp/page/567658.html

▼新型コロナ保健医療情報ポータル
https://www.pref.okayama.jp/site/1185/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 県政広報番組
12月30日(土)〜1月12日(金)に放送予定の県政広報番組の紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼県民のみなさんへ【RSKラジオ】
毎週月〜金曜日 10時00分〜10時07分

▼OKAYAMA晴れの国ポケット【FM岡山】
毎週月〜木曜日  8時40分ごろ〜/18時38分ごろ〜(いずれも2分間)
毎週金曜日    8時40分ごろ〜/18時05分ごろ〜(いずれも2分間)

▼データ放送「岡山県のお知らせ」【NHK地上デジタル放送(総合)】
毎週金曜日更新 dボタンを押して見られます。

1月1日(月・祝)から3日(水)は特別番組編成のためラジオ放送はお休みします。
その他、岡山県の広報についてはこちら
http://www.pref.okayama.jp/site/101/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 岡山県議会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼4人の岡山県議会議員が11月定例会で議論された県政の重要課題について振り返る広報テレビ番組が次のとおり放送されます!

岡山県議会リポート 〜11月定例会を振り返って〜 【RSK山陽放送】 
12月28日(木) 9:55〜10:25
※再放送は12月29日(金)4:30〜5:00

〔出演者〕
自由民主党     小野 泰弘 議員
自由民主党     山本 雅彦 議員
民主・県民クラブ  大塚  愛 議員
公 明 党     荒島 俊造 議員
司   会     千神 彩花 アナウンサー(RSK山陽放送)

▼県議会の活動を見に来てください!
県議会では、本会議の傍聴、委員会の視聴を行っています。
ご希望の方は、議会棟の傍聴・視聴受付までお越しください。
開催日程はこちらをご覧ください。
https://www.pref.okayama.jp/site/gikai/09-08.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7 パブリックコメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼募集
次の案件について、県民の皆さんからの提案を募集しています。
ご意見をお寄せください。
■第9期岡山県高齢者保健福祉計画・介護保険事業支援計画(素案)
https://www.pref.okayama.jp/page/890731.html
■住民基本台帳ネットワークに関する事務の「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)」について
https://www.pref.okayama.jp/page/888706.html


※1年間ご愛読いただきありがとうございました。
年明けは1月9日(火)から配信します。皆さま、良いお年をお迎えください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 岡山県公聴広報課SNS □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や県政情報などの最新情報は、各種SNSで配信しています。
◆晴れの国おかやまかわら版(Facebook)
https://www.facebook.com/okayama.pref.kochokoho
◆晴れの国 岡山県(LINE)〔LINE岡山県公式アカウント登録(友だち追加)の方法〕
http://www.pref.okayama.jp/page/354987.html
◆岡山県公聴広報課(X(旧Twitter))
https://twitter.com/okayama_kocho
◆岡山県庁(Instagram)
https://www.instagram.com/okayamapref_japan/
********************************************
発行:岡山県総合政策局公聴広報課 TEL086-226-7154 FAX086-224-3246
配信停止、登録内容の変更は次のURLからログインしてください。
https://www.pref.okayama.jp/mailmaga/
岡山県のHPはこちら
https://www.pref.okayama.jp/
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
※このメールマガジンは等幅フォント(MSゴシックなど)で見ることをおすすめします。
  • [Registrant]岡山県保健福祉部医薬安全課
  • [Language]日本語
  • [Location]岡山県 岡山市
  • Posted : 2023/12/26
  • Published : 2023/12/26
  • Changed : 2023/12/26
  • Total View : 19 persons
Web Access No.1553111