Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
【注意喚起】2月9日にかけての大雪に関する岡山県気象情報
- [Registrant]津山市
- [Language]日本語
- [Location]津山市
- Posted : 2025/02/08
- Published : 2025/02/08
- Changed : 2025/02/08
- Total View : 115 persons
Web Access No.2528639
- Find local business with Town Guide
-
- Please visit the Nishiwaki City Okanoyam...
-
The Nishiwaki City Okanoyama Art Museum is located in "Japan's Navel Park" at the intersection of the 135 degree east longitude line that defines Japan's standard time and the 35 degree north latitude...
(0795) 23-6223西脇市岡之山美術館
-
- It introduces the achievements of Tetsuj...
-
This section introduces the achievements of Tetsujiro Sakano, who is said to be the benefactor of the postal system. In addition to revising and enacting postal laws and regulations, he was also activ...
(086) 294-5851坂野記念館
-
- 竹久夢二のふるさと岡山にある美術館、夢二郷土美術館。
-
夢二郷土美術館本館は、岡山の名所、後楽園近くに1984(昭和59)年竹久夢二生誕100年を記念して開館しました。一部は白壁になまこ壁、一部は赤レンガ造り、三角の屋根の上には風見鶏がたつ和洋の調和が魅力的な本館の建物は、夢二が活躍した大正時代の風情を伝えています。ここ本館には、夢二の描いた、掛け軸、屏風、版画、油彩画、水彩画、スケッチや、夢二が書いた本やデザインした本・楽譜の表紙、手紙など、作品と資...
(086) 271-1000本館: 両備文化振興財団 夢二郷土美術館
令和7年2月8日5時25分、岡山地方気象台が大雪に関する気象情報(第10号)を発表しました。
9日明け方にかけて大雪となり、特に8日夜のはじめ頃にかけては警報級の大雪となる見込みです。
市民の皆さんは、次のことに留意してください。
・不要不急な外出を避ける。
・車両等で外出する際は、冬用タイヤを装着する。
・非常持ち出し品に、カイロなどの防寒用品を入れておく。
・公共交通機関は、道路状況等により運行に遅れが生じたり、運休となる場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。
○気象に関する情報
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=3320300
○道路の積雪情報(岡山県冬期道路気象情報システム)
https://road-camera.pref.okayama.jp/
発表された気象情報のうち、大雪に関する情報は、次のとおりです。
------以下、気象台発表の気象情報(抜粋)-------
北部では、8日夜のはじめ頃にかけて積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
[気象概況]
中国地方の上空約1500メートルには氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、9日午前中にかけて冬型の気圧配置が強まった状態が続く見込みです。
また、岡山県では9日にかけて気温が平年よりかなり低くなるでしょう。
[雪の実況]
8日05時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
新見市千屋 49センチ
真庭市上長田 43センチ
美作市今岡 7センチ
[雪の予想]
北部では、9日明け方にかけて大雪となり、特に8日夜のはじめ頃にかけては警報級の大雪となる見込みです。予想よりも寒気の影響が長引いた場合には、9日も警報級の大雪となる可能性があります。南部でも積雪となる所があるでしょう。
8日6時から18時までに予想される12時間降雪量は多い所で、
北部 山地 45センチ
平地 25センチ
南部 5センチ
8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
北部 山地 60センチ
平地 30センチ
南部 8センチ
[防災事項]
積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。
着雪による倒木や電線切断、なだれ、水道管の凍結、落雷、突風に注意してください。
カーポートなどの簡易な建築物や老朽化している建築物などは倒壊のおそれがあるため、近寄らないように注意してください。
ビニールハウスは倒壊のおそれがあるため注意してください。
農作物や農業施設の管理に注意してください。
-------------------------------------
市民の皆さんは、今後の気象情報に十分ご注意ください。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3103&uid=c1fd7de38779d1e6f286d60965041844bc20e99d
【配信元】津山市危機管理室
【電 話】0868-32-2042